
今月は…!?
2020年06月04日
6月に入りました。
今日は私事のブログでお送りします(笑)
実は今月27日!
ワタクシ、藤谷!誕生日です!!(*’▽’)
何回目の誕生日かはトップシークレットで(笑)
梅雨の訪れを知らせる草花が
街中でよく見かけるようになってきました(*’ω’*)
紫陽花は土壌のpHに応じて色が変わるんですよ♬
土壌が賛成の場合は「青く」
アルカリ性の場合は「赤く」なります。
この紫陽花の土壌は…「中性」なのかな?(笑)
花言葉は「幸せ・再会」
紫陽花寺とも呼ばれるくらい、紫陽花で有名な
鎌倉の明月院も見頃を迎えていえるそうです。
3年前に見に行った時は、時期がずれもう
散り終わりごろだったので、また近いうちに
見頃の紫陽花を見に少し遠くに足をのばしたい
なぁと思った、そんな6月初旬でした。
6月に入りました。
今日は私事のブログでお送りします(笑)
実は今月27日!
ワタクシ、藤谷!誕生日です!!(*’▽’)
何回目の誕生日かはトップシークレットで(笑)
梅雨の訪れを知らせる草花が
街中でよく見かけるようになってきました(*’ω’*)
紫陽花は土壌のpHに応じて色が変わるんですよ♬
土壌が賛成の場合は「青く」
アルカリ性の場合は「赤く」なります。
この紫陽花の土壌は…「中性」なのかな?(笑)
花言葉は「幸せ・再会」
紫陽花寺とも呼ばれるくらい、紫陽花で有名な
鎌倉の明月院も見頃を迎えていえるそうです。
3年前に見に行った時は、時期がずれもう
散り終わりごろだったので、また近いうちに
見頃の紫陽花を見に少し遠くに足をのばしたい
なぁと思った、そんな6月初旬でした。
